転職する場合の面接において、雇用条件は聞いてもいいのでしょうか?面接の際に雇用条件を聞くことで、マイナスの
イメージを与えるのではないかと心配になる人は多いでしょう。そのため、確認を全くしなかったり、面接が終る間際
になって恐る恐る聞いたりしがちです。
自分に適した仕事を見つけるためには、雇用条件は希望する通りのものを実現することが大切です。
そのため、給与、休日、各種手当、福利厚生、勤務地、勤務時間など、しっかりと自分が希望する雇用条件
を考えましょう。具体的にノートなどに書いておいて、妥協はどこまでできるかと優先順位をはっきりしておきましょ
う。そして、しっかりと面接の際に企業側に確認することが必要です。
雇用条件を聞く場合は、自信が無い態度にならないようにしましょう。面接官からすると、雇用条
件さえも聞けないような自信が無い弱気な人物には、重要な仕事を入社した後に安心して任せることはできません。雇
用契約において大切な雇用条件を確認しないような人物の場合には、入社した後に取引先の言われる通りなりそうな懸
念を覚えるものです。
有能な人は、しっかりと面接の際に雇用条件を確認しています。プロ意識を仕事に対して持ってい
るような人の場合には雇用条件を確認するのは当然のことであるため、雇用条件を確認するのがマイナスのイメージを
与えるようにはなりません。
給料など、企業に対して貢献を雇用条件の何倍も行うという強い決意があると、自信を持って雇用条件も確認ができま
す。どのように給料以上の魅力を企業に与え、どのように貢献できるかを徹底して考えて、具体的にこれを言うことが
できるようにしておきましょう。これが面接の際の言葉や態度に表れて、雇用担当者にいいイメージを与えることがで
きるのです。
また、工夫が聞き方にも必要です。例えば、報酬や給料を確認する際に、どのような努力、どのような成果を上げると どの程度獲得できるか、というような聞き方をすると仕事に対する意欲が高いことをアピールすることができます。勤 務時間を聞く際は出社と退社の時間、休日を取得する場合には覚悟をどのようにしておくといいか、というような聞き 方をすると、猛烈に仕事をする社員というようなアピールができます。