転職は人生の起点となる場面でもありますが、一方でデメリットというのも生じる可能性があります。ここぞという時に転職してみて後で後悔しないためにも、転職で生じうるデメリットについてご紹介しておきましょう。
転職で最もデメリットが大きくなるタイミングというのが存在します。それはいつかといえば、零細や中小企業のように大きな仕事をしたことがほとんどない新卒の社員として退社し、その後すぐに転職活動を始めるようなタイミングです。
新卒という立場で転職を目指すことは最近増えていることもあって競争率が高くなっているためタイミングとしては不利だといえます。そこで必要なのは、デメリットを最小限にすることですその方法こそが、若さと資格という属性と力量の誇示です。企業の事情としてはただ単に転職者に経験の長さを問うのではなく、その人が若いかどうかで選ぶ場合もあります。若さが主体の職場で体力が必要な仕事と言いかえるのが良いかもしれません。それに資格だけは転職でも新卒後すぐ退職でも消えることはありません。
転職は目先のメリットを追いやすいとよく言われています。例えば、給与が上がったりするとそれは転職のメリットの一つと数えられるわけです。しかし、その中にはいま数えられないようなメリットもあることを忘れてはいけません。
目に見えるメリットをまずはあげてみましょう。一つは、給料や労働環境・待遇のように、前職と比べて仕事の条件が良くなることです。場合によっては、仕事の内容自体が自分に合っていなくてそれを改善できたこと自体がメリットということも少なくありません。それと、人間関係のリセットが目的の場合や、とりあえずクビになったから新たな職場を得るのもメリットとなるかもしれません。
転職にはもう一つの目に見えないメリットも同時に存在しています。それこそ将来的に生じる可能性のあるメリットです。それは具体的にどのようなメリットかといえば、キャリアパスを目指す場合や自分のやりたいことにつながる仕事の場合です。キャリアパスは閉塞的な会社では望めないため、将来性のある会社での再スタートは大きなメリットになるといった具合です。
状況によってはどちらにでもなりえるのも転職の特徴だといえます。転職することで、よくなると思っていた職場の環境が逆に悪くなったり、人間関係を作るのにまた失敗してしまって以前より悪くなってしまったとなれば、転職によってメリットがデメリットに転じるということもありえるのです。転職時は慢心せずそういった可能性も常にあると覚悟して臨むことが必要でしょう。